理想の食いつきやすさを求めて開発された「モグワン」は累計販売数100万袋を突破している大人気のプレミアムドッグフードですが、「モニターが怪しい」「ステマ」「宣伝が過剰すぎる」などマイナスな口コミも見受けられるので、本当に大丈夫なの?と不安になってしまうこともあると思います。
また、モグワンドッグフードの臭いや目やに・涙やけへの効果など「本当にいいのか?」という部分も気になりますよね。
\今なら最大20%OFFで購入可能♪/
【怪しい?】モグワンの臭い・目やにや涙やけの効果・口コミなど成分と原材料から徹底解析!
食いつきやすさを追求して開発されたモグワンドッグフードですが、ネット上にモニター広告が沢山出てくるから怪しい…という意見や、臭い・目やにや涙やけへの効果、そして「本当にいいのか?」という不安が購入前にある人も多いですよね。
我が家は愛犬のシェルティにもう1年以上モグワンを与えていますが、実際に愛犬に与えてみてどうだったのか?リアルな口コミをご紹介していきます。
モグワンのモニター広告が多いけど怪しい?

※画像ですのでクリックしてもモグワンのページへ移動ません。
モグワンについて調べていると、上の画像のような「モグワン100円お試しモニター」の広告が沢山出てくるようになるので、怪しいのでは?と思う方も多いかもしれないですね。
ですが、このモグワンドッグフードの広告を表示させているのは実はGoogleのAIなので、全くもって怪しい訳ではないのです。
Googleにはユーザーが検索した情報を元に広告が表示されているので、モグワンについて調べた人にはモグワンモニターの広告が出る仕組みになっているので、ステマや怪しいという訳では無いんですよ。
モグワンのにおいは臭い?食いつきとニオイの関係
ネット上の口コミを見ると「モグワンは臭い…」というものもおオックありますが、実際の所は臭いとは全く逆の「いい臭い」です。
モグワンドッグフードははチキン35%、サーモン22.5%で作られているため「サーモンが入っているから生臭いのでは?」と心配になってしまいますが、結論として嫌な生臭さは一切ありませんでした。
どちらかと言うとチキンの肉臭さよりサーモンによるふわっと香る出汁のような優しい香りなので、人間の私でも「美味しそうないい匂い♡」と感じましたよ。
モグワンの臭いの評価 | |
生臭さ | 全くなし。(出汁の香り) |
悪臭 | 全くなし。(むしろいい臭い) |
食欲をそそる臭い | 愛犬の食欲刺激するチキン&サーモンのいい香り。 |
今までチキンなどの肉類が主原料のドッグフードを与えていた方には、一瞬「!?」と思うにおいかもしれませんが、悪臭や生臭さという類ではなく「お肉の匂い+新鮮な海鮮系の匂い」だと思っていただければ大丈夫ですよ。
モグワンは目やに・涙やけに効果はある?
愛犬の目やに・涙やけに悩んでいる人も多いですが、モグワンドッグフードを与えることによって目やに・涙やけに改善効果があるのか?というと、症状によって効果がある場合とない場合があります。
目やに・涙やけには大きく分けて2つの原因があります。
①食べ物による老廃物やアレルギーが原因のもの
②目の病気が原因のもの
①の食べ物による老廃物やアレルギーが原因の目やに・涙やけの場合は、無添加・グルテン&グレインフリーのモグワンにフードを切り替えることで老廃物の分泌を抑えて目やに・涙やけへの改善効果が期待できます。
②の目の病気が原因の目やに・涙やけの場合は、獣医師から目の治療を受ける必要があるので、いくらモグワンを与えても改善効果が期待できません。
更に詳しいモグワンの目やに・涙やけの効果についての情報はこちらの記事からどうぞ。
>モグワンで涙やけ・目やにに効果ある?治らない・悪化した例と口コミも紹介!
\今なら最大20%OFFで購入可能♪/
モグワンドッグフードを愛犬に与えてみた口コミ
まず、モグワンドッグフードが宅急便で自宅に届いてから愛犬(シェルティ)に与えてみたレビューを写真つきで紹介します。
モグワンドッグフードを初回半額1980円キャンペーンを使ってお得に購入してみました♪

モグワンドッグフードについて調べていた所、正規のお値段は3,980円(送料別)でした。お試しするにはちょっと高いな~と思っていたところ、モグワンの公式サイト経由で見つけた、初回半額1980円キャンペーンを発見!
半額でモグワンドッグフードがお試しできるのはとってもお得ですし、公式サイト経由なので怪しさはゼロなので即購入してみました。
注文から3日後に35×25cmほどの可愛い絵柄の書かれたダンボールが佐川急便で到着しました。

ダンボールを開封してみると、モグワンの袋の他に透明の袋に入ったガイドブック・モグワンの始め方・ご愛用者様の声などのチラシが合計10点入っていました。

1袋1.8Kg入りのモグワンドッグフードの袋の大きさは、縦35cm×横20cm

モグワンドッグフードの側面には給餌量の目安が仔犬・成犬・シニア犬に分けられて体重・月齢ごとに詳しく記載されています。

給餌量の目安の下の部分には、給与方法・保存方法が書かれています。写真では見にくいので抜粋してみると…
「犬には個体差があり、年齢・活動量・代謝。住環境などにより、適切な給与量は大きく異なります。まずは供与量の下限から始め、適宜調整していくことをお勧めします。」と記載があります。

こちらは、モグワンの裏面全体の画像となります。項目ごとに詳しく見ていきましょう。

モグワンのこだわりが記載されています。購入者としては気になる部分なので書き出してみると…
①愛犬の体に優しいグルテンフリー(穀物不使用)
②チキンとサーモンを贅沢に50%以上使用
③厳選した野菜とフルーツたっぷり
④ビタミン・ミネラルをバランスよく配合
⑤ペット大国イギリスの安心・安全な工場で生産

続いて、原材料・賞味期限(BBD)の記載があります。
先程のモグワンドッグフードのこだわりの部分に「チキンとサーモンを50%以上使用」とざっくりとした表記だったのに対して、原材料名の部分では「チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉21%、生サーモン12%、感想チキン12%、乾燥サーモン7.5%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%」と詳細に記載されています。

原材料名の右側に、成分・名称・内容量・対象・原産国名・賞味期限が記載されています。

一番下の部分には「輸入業者:株式会社レティシアン」「住所・電話番号」の記載があります。

早速モグワンドッグフードを開封してみると…袋の上部はあまりみかけないマジックテープ式のジップがついていて、保存性の高さに感動!
モグワンの粒の大きさはどれくらい?
新しいドッグフードを愛犬にお試しする時に気になるのが「粒の大きさ」ですよね。特にパピーや小型犬は大きい粒だと食べにくいので事前に粒の大きさをしっかりと確認しておきたいところ。
モグワンドッグフードの縦と横はだいたい8~9m弱の大きさです。

薄さは約5mmです。こちらも、均等にというより多少大きさにばらつきがある感じです。

モグワンドッグフードは真ん中に小さな穴があいているドーナツタイプのフードになっています。

モグワンドッグフードを少量手に出してみたところです。オイルコーティングがされていないので、さらっとした感触です。

モグワンドッグフード10g=50粒程度でした。
モグワンドッグフードを愛犬に3ヶ月与えてみた結果は
次に、モグワンドッグフードを実際に愛犬に3ヶ月与え続けてみた結果をご紹介していきます。
モグワンドッグフードを与えて1日目。食いつきの良さは評判通り抜群!!
まず、モグワンドッグフードを食べてくれるのかどうか確かめるために、少量を手に乗せてあげてみました。
モグワンの袋を開けた瞬間にクンクン匂いを嗅いで目がキラキラ輝き「早くちょうだい!」と興奮状態になり…私の手のひらに突進してきてペロリとたいらげて安心しました。
そして、もっとちょうだい!とばかりに袋に向かってクンクン鼻を鳴らしている様子から、よっぽど美味しかったみたいです。
モグワンドッグフードを食べ初めてから1ヵ月…涙や目やにが減り、下痢もなくなり体調が良くなった!

モグワンを食べ始めて2週間目ころから涙や目やにの量が格段に減ってきて目の周りに汚れがつきにくくなり、お手入れの回数がかなり減りました。この様子だと高齢犬にできやすい涙やけも防ぐことができますね!
また、うちの子は前のフ。ド(ニュートロ)で下痢をしやすかったのもモグワンを試してみた理由だったのですが、モグワンにしてからは1度も下痢をすることがなくなりました。
フードの切り替えも10日間かけてゆっくり行いました。フードの切り替えが終わった今ではツヤッツヤの状態の、しかも匂いが臭くない良いうんちをするようになりましたよ~!一番心配していた、フードの切り替え後のうんちの状態の問題がクリアできたので、このままモグワンドッグフードを続けてみようと思います。
モグワンドッグフードを食べ始めてから3ヶ月

モグワンドッグフードを食べ始めて3ヶ月。モグワンの袋を見るだけで大興奮して毎食ペロリとたいらげてくれるので、食いつきの良さは健在です!
また、気になっていた涙・目やにによる目の周りの汚れもなくなりましたし、下痢をすることもなくなったので、我が家の子にはモグワンは合っているようです。
【追記】モグワンドッグフードを1年続けてみました!

2022年9月。モグワンを与え始めてから1年が経過しましたが、相変わらずモグワンの袋を見ると大興奮してモリモリ食べてくれるので飽きは一切なく、食いつきの良さは健在です。
また、私が一番気がかりだった「涙・目やにが出やすい」「下痢をしやすい」という問題がモグワンに変えてから全くなくなり、お世話の頻度がだいぶ減ったので助かりました。
涙・目やにもほぼ出なくなったので目の周りも綺麗な状態を保てるようになりましたし、うんちに至っては毎回ツヤツヤのいいうんちが出るようになったのは本当に嬉しかったですね。
私も今まで色々なドッグフードを試してきて、合うもの・合わないものがあったので「絶対におすすめできる!」とは言えないのですが、我が家の愛犬に1年食べさせ続けてみた結果として「モグワンは安心して与え続けられるおすすめのドッグフード」ということがわかりました。
モグワンドッグフードのネット上の評判を紹介!
私の愛犬にモグワンドッグフードはとても合っていましたが、他の愛犬へ与えた時評判も気になりますよね。そこで、実際にモグワンドッグフードを愛犬に与えたこのとのある人へネット上でインタビューを行い、当サイト評判をまとめたのでご紹介していきますね。
モグワンドッグフードの悪評①
今まで安めなご飯ばかり与えていましたが、ミール等の栄養面に不安があったというのと、今までのフードは食いつきが悪いというのもあったので、高価ではあったがモグワンにチェンジしてみました。ですが、モグワンが決して悪かったわけではないのですが、うちの子の食いつきの悪さは変わらなかったので1袋で止めました。
モグワンドッグフードの悪評②
とても人気があったし、口コミでも食べなかった子がモグワンなら食べるようになったとの口コミが多かったので、うちの子も全く同じ状況だったので購入し与えてみました。何口かパクパクと食べましたがその後食べてくれませんでした。おまけに下痢をしてしまったので、うちの子には合わなかったみたいです。
モグワンドッグフードの悪評③
元々フードにささみなどをトッピングして与えていた私が悪かったのですが、モグワンに変えてみてもトッピングなしでは食べてくれなかったです。食いつきの良さに期待したのにアレルギーも改善されずにちょっと残念でした。
モグワンドッグフードの中立な口コミ①
いつも与えているドッグフードに比べて、食いつきがとてもよかったです。職が細い子で普段は定量のドッグフードをあげても残すことが多いのですが、もぐわんのドッグフードは、定量を全部食べてしまったので驚きました。もっと食べたそうにしていましたが、食べ過ぎるとお腹が痛くなるので我慢してもらいました。
モグワンドッグフードの中立な口コミ②
犬を飼い始めた時、どの餌にしたらいい悩んでたところ、同僚におススメされて購入しました。食いつきはとても良かったです。匂いも犬が好きそうな美味しそうな匂いでした。うちは、大型犬なので餌の大きさが小さすぎましたが、小型~中型犬にはピッタリのサイズだと思います。
モグワンドッグフードの中立な口コミ③
小さい頃は色が細く、ドッグフードを与えても残してしまうことが多かったので、なかなかお肉もつかず痩せていました。しかし、モグワンを徐々に与えると食べるようになり、また他の野菜も混ぜることで、今はモリモリ食べて元気に動き回っています。
モグワンドッグフードの中立な口コミ③
ドーナツ型のドッグフードでしたが、元々柔らかめのソフトタイプを好んで食べていたので、最初は食べてくれるか不安ではありました。しかし、ドーナツ型になっているおかげで比較的噛む力の弱いチワワでも簡単に噛み砕くことができましたし、食いつきも良く毎回きちんと食べてくれるので、愛犬にとっても美味しく感じているのだと思います。
モグワンドッグフードの良かった口コミ①
袋を開けた瞬間、ドッグフード特有の油っぽい匂いではなく、ジャーキーのような匂い。人間が嗅いでも良い匂いです。普段小粒のドッグフードをあげると丸呑みしてしまいますが、モグワンは平ぺったく、真ん中が空いているので、噛んで食べてくれます。うんちもちょうどいい硬さ。涙やけも減ったように感じます。
モグワンドッグフードの良かった口コミ②
モグワンを初めて食べさせた時はめちゃくちゃ食いつきが良いなと感じました。小型犬一匹ならばこのモグワンでよかったのですが、現在は5匹と多頭なため続けることが難しくなり現在は使っていませんが私の感想はめちゃくちゃ食いつきの良いフードで毛並みも最高でした。
モグワンドッグフードの良かった口コミ③
ホームセンターのペット用品コーナーで試食キャンペーンをやっていまして、他のドライフードもいただいて与えましたが、モグワンの食感、特に真ん中に穴が空いているので砕け易く「カリッ」と小気味よい音がするのも気に入って、かなり食い付きがよかったので、その後、お試し半額キャンペーンで購入して今でも食べつづkています。
モグワンドッグフードの良かった口コミ④

私がモグワンドッグフードを見つけたのはインスタで、評価数や良い評価も多いので食べさせる事にしました。ウチの犬は若い頃から胃腸が弱いので初めは心配していましたが、食べさせてみるとリング形をしていて食べやすいのか、食いつきも良く、お腹を下すこともなく調子が良かったです。食べさせ始めて1ヶ月を過ぎた頃から毛並みも良くなり、少し太ってきたように感じられました。このようになかなか良い製品だと思いますので、皆さんも一度ご自分の愛犬に食べさせてみてはいかがでしょうか?本当に良いのでお勧めいたします。
モグワンドッグフードの原材料を危険度を徹底解析!
次に、モグワンドッグフードの原材料・危険度・原材料が健康にどんな役割を果たすのかを徹底的に解析しました。
原材料名 | 原材料の危険度 | 原材料の効果 |
チキン&サーモン56.5%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7.5%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%) |
なし |
動物性たんぱく質が56.5%と高配合されていて、高タンパクな素材がたっぷり使われていて栄養満点です。 |
サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ヒヨコ豆、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ヒヨコ豆 | なし | 犬が大好きな野菜である上質なイモ類・マメ類を使い、手作りのような優しい味わいに仕立てています。 |
ビール酵母 |
なし | 必須アミノ酸10種類を取得でき、疲労回復に役立ちます。 |
アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、グランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ | なし | 体内に必要なビタミン・ミネラルや消化を助けて腸を正常に作用させたり、抗炎作用のある食材などをバランスよく配合しています。 |
グルコサミン、コンドロイチン |
なし | 関節の動きを滑らかにしてくれる成分です。 |
メチルスルフォニルメタン(MSM) |
なし | 毛髪や爪、皮膚の若さを維持し関節痛の緩和期待できます。 |
ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、要素)ビタミン類(A,D3、E)乳酸菌 |
なし | 体内に必要なビタミン・ミネラル類がバランスよく配合されています。 |
この表から分かったことをまとめると…
モグワンは怪しい・危険な原材料は含まれていないから幼犬~老犬まで安心して与えられる!
ヒューマングレードの原材料を厳選して作られているモグワンドッグフードには、ドッグフードに不必要な怪しい原材料や健康被害を及ぼす原材料は一切含まれていないことから、安心して与えることができるドッグフードです。
モグワンはグレイン&グルテンフリー(穀物不使用)でアレルギーに対して安心!
穀物不使用で作られたグレイン&グルテンフリーのモグワンドッグフィードは、穀物アレルギーを引き起こすことがなく安心して与えられるドッグフードです。
低カロリー・低脂肪だから肥満を気にするワンちゃんにもおすすめ!
一般的なドッグフードのカロリーは373.1kcakに対して、モグワンのカロリーは361.5kcalと低カロリーです。肥満を気にするワンちゃんや、運動量が少なく体重が増えやすいワンちゃんにも安心して与えられますね。
モグワンの成分を徹底的に解析&AAFCOの栄養基準の比較!
まず、モグワンドッグフードの袋・販売会社のHPに記載されている栄養素と日本ペットフード協会が定めた栄養基準(AAFCO)と比較してみました。
成分 | モグワンの 成分 |
AAFCOの |
AAFCOの |
タンパク質 | 2.7%以上 | 18.0%以上 | 22.5%以上 |
粗繊維 | 4.75%以下 | 5.5%以上 | 8.5%以上 |
水分 | 9%以下 | – | – |
オメガ3脂肪酸 | 1% | – | – |
リン | 1% | 0.5~1.6% | 1.0~1.6% |
脂質 | 10%以上 | – | – |
灰分 | 9.5%以下 | – | – |
NFE | 38.5% | – | – |
オメガ6脂肪酸 | 1.8% | 1.1%以上 | 1.6%以上 |
カルシウム | 1.4% | 0.5~1.8% | 1.2~1.8% |
カルシウムと リンの比率 |
1.4:1 | 1:1~2:1 | 1:1~2:1 |
カロリー/100g辺り |
361.5kcal |
– – |
– |
モグワンはAAFCOの栄養基準をクリアした極めて安全性の高いドッグフード!
モグワンドッグフードの栄養素とAAFCOの成犬・幼犬の基準値を比較してみたところ、全ての成分が基準値以上となっている「愛犬に安心して与えることができる高品質のドッグフード」であることがわかりました。
また、人間が食べても問題がないヒューマングレードの原材料を使い、欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアしたイギリスの工場で製造されているのも安全性の高さを示していますよね。
AAFCOとは「米国飼料検査官協会」(The Association of American Feed Control Officials)の略称です。ペットフードの栄養基準やラベル表示に関する基準を制定しているアメリカの団体です。AAFCOが定めたペットフードの栄養基準は世界的なスタンダードとなっており、日本のペットフード公正取引協議会もAAFCOの栄養基準を採用しています。
モグワンを与えられる月齢・犬種
次に、モグワンドッグフードを与えることのできる月齢と犬種についてご紹介していきます。
月齢別 | 対象月齢 | 対象犬種 |
~生後4ヶ月未満 | ☓ | 全犬種 |
生後4ヶ月~9ヶ月 | ◯ | |
生後10ヶ月~12ヶ月 | ◯ | |
成犬 | ◯ | |
老犬 | ◯ |
ポイント①生後4ヶ月以上の子犬から与えられる!
モグワンドッグフードはパピーフードが終わる生後4ヶ月の子犬~与えることができ、成犬はもちろんシニア犬まで全てのステージのワンちゃんに与えることができます。
ポイント②モグワンは高齢犬(シニア犬)も栄養面でしっかりサポート!
モグワンドッグフードは消化吸収しやすいタンパク質を50%以上含んでいるので、高齢犬の消化の負担にもなりにくいのも特徴です。
ポイント③小型犬~大型犬まで全犬種に対応!
モグワンドッグフードは小粒タイプの形状なので、チワワやトイプードルなどの小型犬~大型犬まで対応しています。真ん中に穴の開いている形状から、チワワのように噛む力が弱い犬種にも無理なく食べることができるので安心して与えられますよ。
モグワンドッグフードの最安値はどこで買える?
プレミアムドッグフードなだけあって少々お値段の高めなモグワンドッグフード、できれば最安値で購入したいですよね!
公式サイト | 楽天市場 | Amazon | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お試し | 100円 | – | – |
1袋定期 | 3,560円 | – | – |
2袋定期 | 6,732円 | – | – |
都度購入 1袋 |
– | 4,968円 | |
送料 |
お試し:無料 |
– | – |
送料無料ライン |
注文合計金額が11,000円以上 |
– | – |
特典 |
通常価格:3,960円 |
– | – |
公式サイトで最安値で購入可能!
公式サイト・楽天・Amazonでのモグワンドッグフードの値段を調べてみたところ、Amazonでは取り扱いがなく、一番安い値段だったのは公式サイトでした!
モグワンドッグフードを最安値で購入するなら、公式サイトさえチェックすればOKですよ。
まずはお試ししてみたい…という人は「お試し100円モニター」がおすすめ!
モグワンドッグフードを1袋購入する前に、まずは少量試して愛犬の食いつきを見てから決めたいい…という人は公式サイトから申し込める「お試し100円モニター」で実際にモグワンをお試ししてみましょう!
定期購入を申し込めば最大20%OFF
モグワンドッグフードを最安値で購入したいのなら、公式サイトの定期購入がおすすめです。
1袋定期⇒10%OFF(送料別) 3袋定期⇒15%OFF(送料込) 6袋定期⇒20%OFF(送料込)
モグワンドックフードと他の人気プレミアムドッグフードを比較
近年は無添加にこだわったプレミアムドッグフードが数多く販売されていて、一体何を選んだらいいのか?迷ってしまいますよね。
そこで今回はプレミアムドッグフードの中でも特に人気の高い、モグワン・カナガン・ナチュロルの3商品を徹底的に比較していきます。
比較するのは以下の6つの項目になります。
①コスパの良さは? ②販売会社は安心・安全な会社なのか? ③良質な原材料を使っているのは? ④成分・栄養価が優れているものは? ⑤対応年齢・犬種が幅広いのは? ⑥食いつきなどの口コミ・評判がいいのは?
<総合評価>安心・安全で一番おすすめのプレミアムドッグフードは「モグワン」に決定!
モグワン | カナガン | このこのごはん | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
コスパ | |||
販売会社 | |||
原材料 | |||
栄養価 | |||
対象年齢の多さ | |||
食いつきの良さ | |||
総合評価 |
|
28点 |
21.5点 |
当サイト独自の6つのチェックポイントで詳しく解析した所、人気の無添加&グレインフリーのプレミアムドッグフードの中でもっとも評価が高かったのは「モグワン」でした。
次点のカナガンとは僅差だったのですが、やはりチキンだけでなくサーモンをたっぷり使用して日本向けに(株)レシティアンが開発した商品ということもあり、怪しい原材料が一切使われていないヒューマングレードのドッグフードということが評価のポイントになりました。
比較①コスパがよいものは
モグワン | カナガン | このこのごはん | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お試し | 100円 | 100円 | – |
通常価格 | 3,960円 | 3,960円 | 3,850円 |
内容量 | 1.8kg | 2.0kg | 1.0kg |
1日あたりの値段 | 168円 | 120円 | 146円 |
評価 | ◎ |
それぞれのフードのメーカー推奨量を体重3kgの愛犬に与える時の1日あたりの値段を計算してみたところ、最もコストパフォマンスに優れていたのは「1日当たり120円」のカナガンドッグフードでした。
カナガンと同じ値段のモグワンは内容量が少ない分、高品質の厳選された素材を使っているので割高のように感じてしまいますが、実際のところはそんなことはないんですね。
比較②販売会社は安全な会社?
次に、ドッグフードの販売会社について詳しく検証していきます。
モグワン | カナガン | このこのごはん | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
販売会社 | (株)レティシアン | 株式会社オモヤ | |
原産国 | イギリス |
日本 | |
生産工場 | FEDIAF(欧州ペットフード工業連合会)の基準をクリアした工場 | 国内のGMP認定工場 | |
ポイント |
レシティアンとイギリスの専門家が共同開発したドッグフード。 |
イギリスを代表する、世界26カ国で販売されている実力派ペットフードブランド。 | 人間用の食品加工を手掛けている工場で、その衛生基準をペットフードに活かしている。 |
評価 | ◎ | ◎ |
モグワンとカナガンは同じ(株)レティシアンが販売会社ですが、あくまでカナガンは日本での販売会社です。
比較③原材料が良いのは?
モグワン | カナガン | このこのごはん | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
主な原材料 | チキン&サーモン56.5%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7.5%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%) | 骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2% |
鶏肉(ささみ、レバー) |
その他の原材料 | サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ヒヨコ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、グランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルするファニルメタン(MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛・鉄・マンガン・ヨウ素)、ビタミン類(A・D3・E)乳酸菌 | サツマイモ、エンドウ豆、じゃがいも、エンドウタンパク、アルファルファ、鶏脂3.1%、乾燥全卵3.1%、ミネラル、ビタミン(ビタミンA 16,250IU/kg、ビタミンD3 2,400IU/kg、ビタミンE 240IU/kg)、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ | 玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨末焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB2、ビタミンB12、パントンテン酸カルシウム) |
添加物・香料など | なし | なし | なし |
栄養価 | チキンだけでなくサーモンも入っているので食いつきの良さ抜群!グレイン・グルテンフリーで消化を助けアレルギーを避けられる。 | チキン含有量50%以上の高タンパク質フード!グレイン・グルテンフリーで消化を助けアレルギーを避けられる。 | 鶏肉は生肉を使用しているとのことですが含有量の表記なし。グレイン・グルテンフリーで消化を助けアレルギーを避けられる。 |
評価 | ◎ | ◎ | ◯ |
モグワンドッグフードの最大の特徴は主な原材料にチキン&サーモンを56%使用していることです。カナガンも50%以上のチキンを使用していますがサーモンを使っているドッグフードは、プレミアムドッグフードの中でもモグワンくらいです。
比較④成分・栄養価
![]() |
![]() |
![]() |
|
タンパク質 | 27% | 33% | 22.8% |
脂質 | 10% | 17.0% | 8.2% |
繊維 | 4.75% | 3.5% | 0.7% |
灰分 | 9.5% | 9.0% | 5.1% |
水分 | 9% |
8.5% | 10.0% |
炭水化物 | 38.5% |
29% | – |
オメガ6脂肪酸 | 1.8% |
2.8% | 2.27% |
オメガ3脂肪酸 | 1% | 0.90% | 0.32% |
リン | 1% | 1.42% | 1.06% |
マグネシウム | 0.17% | 0.10% | 0.14% |
ナトリウム | 0.29% | 0.60% | 0.36% |
カルシウム | 1.4% | 1.86% | 0.36% |
カリウム | 1.05% | 0.6% | 0.97% |
カロリー (100gあたり) |
361.5lkcal | 361.25kcal | 343kcal |
おすすめポイント |
食いつきの良さ、手作り品質のフード、チキン&サーモンを贅沢に使用 | 子犬・授乳期の子にも適した高いタンパクフード、運動量が多い子にも | 低カロリーなのでダイエットにも。小型犬の健康維持にこだわって製造 |
評価 |
◎ | ◎ | ◯ |
モグワンドッグフードはチキンだけでなくサーモンも使用されているためタンパク質こそカナガンより若干低いものの、脂質が少なくヘルシーでバランスの良いドッグフードです。
比較⑤対応月齢・犬種
モグワン | カナガン | このこのごはん | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
対応月齢 | 生後2ヶ月~ | 生後2ヶ月~ | 生後6週目~ |
対応犬種 | 全犬種 | 全犬種 | 小型犬 |
評価 |
◎
|
◎ |
このこのごはんは生後6週目の子犬に与えることができますが、対象犬種が小型犬なので、長い目で見ると栄養価の高いモグワンまたはカナガンを生後2ヶ月まで待ってから与えるのが良いですね。
比較⑥粒の大きさ・食いつき
モグワン | カナガン | このこのごはん | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
対応月齢 |
直径約0.8mドーナツ型 |
直径約1cmドーナツ型 |
直径約0.8m円型 |
Amazon |
レビュー828件 |
レビュー508件 |
レビュー432件 |
評価 |
◎
|
粒の大きさは3商品とも小粒で、噛む力の弱い小型犬・幼犬・老犬にも適した食べやすい形状となっています。
<総合評価>3商品を徹底比較した結果、おすすめできるドッグフードは「モグワン」に決定!
人気の無添加プレミアムドッグフード「モグワン」」「カナガン」「このこのごはん」の3商品を6つの項目から、ドッグフードを購入する時に重視する価格・原材料・口コミ評価を当サイトの独自の基準でまとめてみた結果、安心して愛犬に与えられるプレミアムドッグフードは「モグワン」に決定しました!
モグワン | カナガン | このこのごはん | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
評価 |
◎
|
◎ | ◯ |
価格 |
お試し:100円通常価格:3,960円 |
お試し:100円 |
お試し:なし |
原材料 |
チキン&サーモン56.5%他 | 骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%ほか |
鶏肉ほか (ささみ、レバー) |
Amazon |
レビュー828件 |
レビュー508件 |
レビュー432件 |
どの商品も甲乙つけがたい高いグレードのドッグフードではありますが、細かく商品についてチェックをしていったところ当サイトとして最もおすすめできるのが「モグワン」ということになりました。
\今なら最大20%OFFで購入可能♪/
モグワンとカナガンはどっちがいい?
どちらも人気の高品質なドッグフード、モグワンとカナガンはどっちがいいのか?当サイト独自の10個のチェックポイントで比較してまとめました!
>>モグワンとカナガンを10個の項目で比較!どっちがいいのか徹底検証
モグワンのモニターは怪しい?
ネットでよく見かける「モグワンモニター100円お試しセット」申し込んでみようと思うけれど、怪しいのかな?と悩んでいる人のために、実際にモグワンモニターセットを申し込んで怪しいのか検証した様子をまとめました!
>>モグワンのモニターは怪しい?100円お試しを実際に申し込んだレビュー!
モグワンはだめ!って本当?
モグワンドッグフードは、個人のブログやSNSでも絶賛する投稿が特に多い人気のドッグフードですが、一方で「モグワンはだめ」という書き込みも見受けられますが、どうしてだめ!と言われているのかを検証してまとめました。
>>モグワンはだめ?食べない・吐く・軟便・太る原因を徹底調査!